Title

ケンペルの歩いた東海道

Unit/Activity No.

Tokaido Unit 2/Activity 5

Topic

History, travel, transportation

Function

Identify things, extract details

Focus

How people traveled on Tokaido (time, means of transportation)

I. BACKGROUND INFORMATION FOR TEACHERS

Teacher Instructions

  1. Before class prepare a handout and transparency.

  2. Introduce Keampfer using images on Transparency 1 and the script below.

  3. Distribute Handout 1 and have the students do the activity.

  4. Show Transparency 3 and check their answer for question #1. Check their answers for questions 2 and 3. Do not tell the right answer for 3. Have the students find out the right answer from the reading materials. 

  5. Distribute Handout 2 and have the students do the activity.

  6. Check their answers.

  7. Distribute Handout 3 and have the students do the reading activity.

  8. Check their answers.

Teacher Presentation Sample Scripts

この人はケンペルと言います。ケンペルはドイツ人の医者です。1690年に日本に来ました。このころの日本と外国の関係はどうでしたか。(Students: 日本は鎖国をしていた) そうですね。貿易はぜんぜんしていませんでしたか。(Students: 中国とオランダとだけした) はい、そうです。長崎に出島がありましたね。長崎にはオランダ商館がありました。貿易のためのオフィスです。ケンペルはそこで二年間働きました。ケンペルは、日本にいる間に、オランダ商館といっしょに、大名行列に参加して長崎から江戸に行きました。

Answer Key to Student Activities

Handout 1

  1. c. d. e. h.
  2. 310マイル
  3. Have the students find out the answer from the reading material later.

Handout 2

  1. 1) e   2) b   3) g   4) f   5) a   6) d   7) c   8) h
  2. 3月11日
  3. 3月13日
  4. 小田原、神奈川
  5. 3月11日:12里、48キロ、29.8マイル

3月12日:13里、52キロ、32.2マイル
3月13日:7里、28キロ、17.4マイル

Handout 3

  1.  33.3 キロ
  2.  41.6 キロ

Resources

Images are taken from the following websites:

Visual 1 is taken from "Asahi ネット" http://www.asahi-net.or.jp/
The image is located at: http://www.wul.waseda.ac.jp/collect/yo/ae3110.html

Visual 2 is taken from “The Woodblock Prints of Ando Hiroshige”
http://www.users.globalnet.co.uk/~johnxyz/hiroshige/tokaido_hoeido/tokaido_hoeido_03.htm
The image is located at:
http://www.users.globalnet.co.uk/~johnxyz/hiroshige/tokaido_hoeido/images/41_Narumi.jpg

II. STUDENT ACTIVITY HANDOUTS

Handout 1

1.ケンペルたちが旅行したころ(17世紀)、人々はどんな乗り物を使って旅行したと思いますか。下から選んでください。

a.飛行機1

b.車2

c.馬3

d.船4

e.徒歩5

f.電車6

g.自転車7

h.かご8

 

<Useful Vocabulary>

1

ひこうき

2

くるま

3

うま

4

ふね

5

とほ

6

でんしゃ

7

じてんしゃ

8

かご:palanquin, Japanese-style sedan chair

2. 京都から江戸までのきょりは500キロです。500キロは何マイルですか。
(1キロ=0.62マイル)

3. ケンペルたちは京都から江戸まで何日ぐらいかかったと思いますか。

Handout 2

これはケンペルたちの旅行スケジュールです。

里=さと, an old style term to measure distance

1. 宿場の漢字とその読み方を線でつなげてください。

1) 三島

a. ふじさわ

2) 箱根

b. はこね

3) 小田原

c. かわさき

4) 大磯

d. かながわ

5) 藤沢

e. みしま

6) 神奈川

f. おおいそ

7) 川崎

g.  おだわら

8) 江戸

h. えど

2. ケンペルはいつ三島を出発しましたか。 

3. ケンペルはいつ江戸に着きましたか。

4. ケンペルが泊まった宿場はどこですか。

5. ケンペルは一日何キロ(マイル)歩きましたか。けいさんしてみましょう。
一里=約四キロ
一キロ=0.62マイル

日にち

ケンペルが歩いたきょり

キロ

マイル

3月11日

 

 

 

3月12日

 

 

 

3月13日

 

 

 

6. 旅行スケジュールからわかることを下の地図に書き入れなさい。

Handout 3

つぎの文を読んで以下の質問に答えなさい。


東海道の旅

京都から江戸までは約500キロあります。江戸時代の旅人1は15日ぐらいかけてその間2を旅したようです。 

1690年代に日本に来たドイツ人医師3ケンペルは、二回長崎から江戸に行っています。一度目は3月2日に京都を出発し、とちゅう、かごや馬に乗りなが

ら、3月13日に江戸に到着4しました。12日の旅でした。

1. 江戸時代の旅人は一日どれくらいのきょりを歩きましたか。

2. ケンペルは一日何キロ移動した5ことになりますか。

<Useful Vocabulary>

1

たびびと

2

かん

3

いしゃ

4

とうちゃく

5

いどうする:to travel

III. VISUAL AIDS FOR TEACHERS

Transparency 1

<Visual 1>

Download a portrait of Kaempfer from "Asahi ネット" at:
http://www.asahi-net.or.jp/~gn2h-tj/m-prof/kenperu.html

<Visual 2>

http://www.users.globalnet.co.uk/~johnxyz/hiroshige/tokaido_hoeido/tokaido_hoeido_03.htm

Transparency 2

<Visual 3>

http://www.users.globalnet.co.uk/~johnxyz/hiroshige/tokaido_hoeido/tokaido_hoeido_03.htm